• No : 2621
  • 公開日時 : 2022/05/02 00:00
  • 更新日時 : 2025/09/26 16:41
  • 印刷

iDeCoの掛金の停止方法(会社員・公務員)

会社員や公務員などの第2号被保険者は65歳まで掛金を拠出し続けなければいけないのですか?
カテゴリー : 

回答

任意で掛金の拠出を停止することができます。
掛金を停止したい場合は「加入者資格喪失届」をご提出ください。書類は「加入後の各種お手続き」からダウンロードいただけます。
 

なお、老齢給付金の受給年齢に達している方でご資産の受け取りをご希望の場合は、日本インベスター・ソリューション・アンド・テクノロジー株式会社(JIS&T)にお電話でお申し出ください。

TEL:0120-1414-92
平日9時~21時(土日祝日、年末年始はご利用できません)
参照:JIS&T給付専用問い合わせ先

 
【書類ダウンロードはこちら】
 
【書類ダウンロード方法】
1. 上記のリンクからご自身がご加入しているプラン(金融機関)を選択
   ※みずほ銀行のコールセンター・WEBサポートサービスで取り扱いのある金融機関です。
 
2. メニューより「掛金の引き落とし停止(加入者資格喪失)」を選択
 
3. ご案内に従い、ご自身に当てはまる選択肢を選択していき、表示された書類をダウンロード・印刷してください
※プリンターをお持ちでない場合、コンビニから印刷することも可能です。