• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 4890
  • 公開日時 : 2024/07/16 17:25
  • 印刷

「企業年金登録情報との不整合のご案内」が届いた場合の手続き

「企業年金登録情報との不整合のご案内」が届きました。何か手続きが必要ですか?
カテゴリー : 

回答

「企業年金登録情報との不整合のご案内」は企業DCやDB等に登録されている情報(企業年金登録情報)とiDeCoに登録されてる情報(iDeCo登録情報)に不整合が生じた場合に、国民年金基金から発送されます。
 
書面に記載されている「各制度の登録情報と不整合理由」をご確認いただき、ご自身の状況に応じて以下のお手続きをお願いいたします。
 
(1)「iDeCo登録情報」に相違がある場合

以下の①~④のうちご自身に当てはまる状況を1つを選択し、お手続きを行います
 
①転職後、勤務先の変更手続きをしていない
 
「登録事業所の変更手続き」が必要です。
 
手続き方法については、以下のQAをご参照ください。
 
 
②退職後、被保険者種別の変更手続きをしていない

退職後に自営業やフリーランスまたは専業主婦(主夫)等になった場合、公的年金の状況に合わせた「被保険者種別変更の手続き」が必要です。

手続き方法については、以下のQAをご参照ください。
 

③勤務先の企業年金制度の変更等があった
 
勤務先の企業年金の制度が変更されたなどの理由で不整合が生じている場合は、現在の企業年金加入状況について「iDeCo登録情報の変更手続き」が必要です。
 
書類ダウンロードページから下記2点の書類をダウンロードして、iDeCoの運用管理機関へご提出ください。
 
④iDeCoの掛金を停止したい

掛金の引落を停止したい場合は「加入資格喪失の手続き」が必要になります。
 
手続き方法については、以下のQAをご参照ください。
 

(2)「企業年金登録情報」に相違がある

以下の①~②のうち1つを選択し、お手続きを行います
 
①勤務先に企業年金登録情報の修正を依頼する

勤務先の年金担当者さまに、企業年金登録情報の変更の依頼いただくようお願いします。
 
 
②iDeCoの掛金を停止する

掛金の引落を停止したい場合は「加入資格喪失の手続き」が必要になります。

手続きについては以下のQAをご参照ください。

 
【補足】企業型DCとiDeCoを併用している場合の注意事項

企業型DCでマッチング拠出制度を利用する場合や、企業型DCの掛金が毎月拠出ではなく年単位拠出の場合、企業DCとiDeCoの併用はできません。
 
この場合はiDeCoの資格喪失手続きが必要です。                            
 
マッチング拠出制度についてはマッチング拠出制度とはをご参照ください。
資格喪失手続きについてはiDeCoの掛金の停止方法(資格喪失手続き)をご参照ください。

アンケート:ご意見をお聞かせください

アンケートが送信されました