• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 2177
  • 公開日時 : 2021/04/08 15:32
  • 更新日時 : 2024/09/05 11:15
  • 印刷

【iDeCo・企業型DC】資産の受け取り方法(老齢給付金)

回答

確定拠出年金(iDeCo・企業型DC)でこれまで積み立てた資産は、老齢給付金として受け取ることができます。
 
老齢給付金をご請求される場合には、お手続きの前に「受給開始年齢」「受給方法」についてご確認いただく必要がございます。
 
 
(1)受給開始年齢

確定拠出年金の老齢給付金は60歳到達時点までの通算加入者等期間(※)に応じて受給開始年齢が決まります。

受給開始年齢になったら必ず受け取らなければならないわけではなく、受給開始年齢から75歳までの間の任意のタイミングで請求が可能です。
 

(※)通算加入者等期間とは
次に掲げる期間を合算した期間のうち、60歳になるまでの期間のことをいいます。
  • 企業型DCの加入者期間および運用指図者期間
  • iDeCoの加入者期間および運用指図者期間
  • 他の年金制度からの制度移行があった場合は、資産の移換の対象となった期間
なお、60歳以降に新たに加入者となった場合は、通算加入者等期間がありませんが、その場合は加入者資格取得日から5年経過した時から請求可能となります。


(2)受給方法

一般的に、老齢給付金の受け取り方法は以下の3つの選択肢があります。
  1. 一時金
    積み立てた資産を一括で受け取る方法
     
  2. 年金
    積み立てた資産を分割で受け取る方法
     
  3. 一時金と年金の組み合わせ(併給)
    積み立てた資産の一部を一時金、残りを年金で受け取る方法
受け取りはご自身のご希望の方法をご選択いただけますが、加入している制度によっては選択できる受取方法に限りがある場合がございます。
 
詳しくはご加入の確定拠出年金制度の規約をご確認ください。
 
<税制優遇について>
老齢給付金を一括で受け取る場合は退職所得となり、退職所得控除が受けられます。分割で受け取る場合は、雑所得となり他の公的年金等の収入の合算額に応じて公的年金等控除の対象となります。

 
(3)老齢給付金の請求方法

受給可能年齢に達していることをご確認のうえ、老齢給付金のご請求手続きをされる場合は、JIS&T給付専用ダイヤルへお問合せください。

JIS&T給付専用ダイヤル:0120-1414-92(平日9時~21時)
※ご連絡の際には加入者口座番号をご用意ください。
 

アンケート:ご意見をお聞かせください

アンケートが送信されました